さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2013年03月24日

最後のスノーシュー

最後のスノーシュー
本州では 桜の季節ですが、まだ雪解け中の北海道です。

先日、たぶん今シーズン 最後のスノーシューを たのしんで来ました。






最後のスノーシュー
山に登って…
みなさん、かなり アクティブに行動しますね~icon10

最後は みんなで ゴロンとなって、しばしの休憩icon51








最後のスノーシュー
山のコブシは かなりの数の芽がでているので
今年は、相当数の花が咲くでしょうねicon62




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
雪どけ
トマムスキー
冬のイベント
氷瀑見学
雨降り
2016 春の陣 『地元&江ノ島』
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 雪どけ (2017-04-16 08:41)
 トマムスキー (2017-03-18 16:43)
 冬のイベント (2017-02-04 18:29)
 氷瀑見学 (2017-01-09 19:52)
 雨降り (2016-07-17 23:50)
 2016 春の陣 『地元&江ノ島』 (2016-05-09 00:04)
Posted by 熊雄 at 21:58│Comments(8)外遊び
この記事へのコメント
熊雄さん、お早うございます。
関東は、冷たい雨降ってます。

思わず、
♪こぶし咲く あの丘 北国の ああ 北国の春 ♪
歌ってしまいました。

今年は例年になく、北海道。
雪の悲惨なニュースが多かった様な気がします。

でも、ちゃんと季節は春になりつつあるのですね。
Posted by いしだま at 2013年03月25日 08:27
今日は、スノーシューをつけると、どこまでも行けそうですね。
銀世界の中、山スキーで楽んだ事を思い出しました。
今年は、まだまだ楽しめそうですが????
木々の芽は、春を感じさせてくれます。
もうすぐです。楽しみましょう(^^^^^)
Posted by 顔回 at 2013年03月25日 11:13
〉いしだまさん
こんばんは。
こちらも今夜は雪が降りそうです。

そう、その通り!
私も、北国の春が思い浮かびます。

早春の嵐は、犠牲者が出ましたね。
自然を甘くみてはいけないことを 再認識しました。
Posted by 熊雄 at 2013年03月25日 19:58
〉顔回さん
今時期は雪が締まっているので
スノーシューでは歩きやすいですね!

先日、苔の回廊 視察に行って来ました。
白老岳も、今時期が一番いいです。

冬の終わりと春の始まり、一番贅沢な時期ですね!
Posted by 熊雄 at 2013年03月25日 20:12
こぶしのフワフワコート暖かそう。
今年は厳しかった分、花はどんな感じでしょうかね、
楽しみにしておきます。

お天気の良い春山、スノーシュー体験したいですね。
熊雄さんの周辺は楽しい事が沢山ありますね。

そろそろふきのとので番ですね。
Posted by サンダーソニアM at 2013年03月27日 19:56
〉サンダーソニアMさん
今年、かなりの数が咲くと思いますよ〜
5月がたのしみです。

今時期は雪が締まっているので、普段入れない所にも行けます。

雪の中からは、フッキソウが顔を出し始めました!
Posted by 熊雄 at 2013年03月28日 07:46
こんばんは!
雪の斜面に寝そべる画、懐かしいです。
気持ちいいですよね~。

そうなんです!
好きなのは5月の風!
そちらの春ですね。
Posted by shiba.n at 2013年03月30日 23:40
〉shiba.nさん
こんばんは!

今時期は、あたたかくて気持ちいいですよね。
ゴールデンウイーク頃が 一番ですかね?
Posted by 熊雄 at 2013年03月31日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。