さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2012年06月07日

スズラン

スズラン
サクラが終わり、新録がキレイになってくると
咲き はじめますface01

見事に 白トビ~っ(笑)






スズラン
こちらのほうが いくらか いいです。






スズラン
今朝、北大研究林で ヒグマが出没しましたicon74
5月30日 以来でしたが、しばらくの間は 立ち入り禁止になります。

山菜取りの方も、充分注意してください。









あなたにおススメの記事

Posted by 熊雄 at 21:53│Comments(8)
この記事へのコメント
平取の山奥まで行かれたのかと思いましたw
熊さんは今、移動の季節ですかね?
Posted by cooly85 at 2012年06月08日 01:26
〉cooly85さん
芽生までは 遠いですからねw

市内から、高速道路を越えたら
私は 熊鈴を鳴らすようにしています。
その先は、私たちが森に お邪魔しているんですからね!

朝夕は特に注意してください!
Posted by 熊雄 at 2012年06月08日 22:18
ページを開いたらスズランではありませんか!
ブログ開く前に仲間から送られたカードのスズランの写真をコピーして、
ブログに添付しようとデスクトップに写し、
コチラに来たらまたスズラン。
この一致に一瞬、「熊雄」さんは友人のKMさんかと思ってしまいました。
Posted by jun1940 at 2012年06月11日 11:14
〉jun1940さん
北海道は 今ちょうど スズランの咲く季節ですからね。
長野や 岐阜などの高地も、シーズンですね!
Posted by 熊雄 at 2012年06月11日 20:10
実はこの前平取行ったんですよ。
(この後他のブロガーさんを巡回して記事UPしようと思ってました)
やっぱりスズランはこの時期の花ですねー。
近くまで高速が出来て札幌からでも片道2時間。
しかも日高道回りルートだと山側へ向かう道も綺麗になっちゃってました。
(道東道側から入ると相変わらず過酷な山道でしたが^_^;)
Posted by いこう斎いこう斎 at 2012年06月12日 11:43
〉いこう斎さん
今は 時期ですからね。

芽生は 何度か行ったことがありますが、遠くて…(笑)
道路も以前より整備されて、走りやすくなりましたよね!
Posted by 熊雄 at 2012年06月12日 22:34
スズラン綺麗です。そう言えば熊が出没していますね。気をつけます。
Posted by redpurplerose at 2012年06月14日 20:32
〉redpurpleroseさん
錦大沼近くも、朝夕は注意してくださいっ!
民家から外れたら、熊鈴 鳴らしてくださいね。
Posted by 熊雄 at 2012年06月14日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。