2017年03月18日
トマムスキー

今シーズン、初。
ひさびさに、スキーに行ってきました

近年、1シーズンで1~2回しか滑っていないので
もしかしたら 『ボーゲン』 に戻ってるかもしれない…


トマムと言えば 『タワー』
しかし、今回は会社から休暇をもらったので、ここではありません。

今回はこちら

『リゾナーレ・トマム』
星野リゾートになる前は 『ガレリア』 だった1フロア4室のスイートルームです。

室内に飾ってある絵は、ガレリアのときから変わらないもので
私の年代の人は 『オバQ』 のイメージ(笑)

リビングも広く、リラックスできます


トマムのミネラルウォーターも用意されていて
至れり尽くせりです


ジャグジーも用意されています



この日は満月で、ムーンライズとムーンセットを楽しみました

部屋からは、月に照らされるリゾナーレ塔の影がロマンチックでした


朝風呂ならぬ、朝ジャグジー(笑)
スキーコースを眺めながらは、至福の時間です



近年新しくできた 『クラウドウォーク』
晴天で、雲海は見られませんが
海外からのお客様も、スキーではなく見にきていました。
一眼レフと望遠レンズを背負っているので
戦闘態勢ではなく、リラックスターンの滑り(笑)

リゾナーレ側のコースは上級者コースなので
ほとんど人が滑っていませんでした

休日に充電して、また仕事への活力がつきました

Posted by 熊雄 at 16:43│Comments(2)
│外遊び
この記事へのコメント
今日から3連休です。
近年の北海道は、外国人のスキヤーが多いですね。
雪質がサラサラして、好評と聞きます。
写真のタワーは、観光ポスターでも良くみます。
娘たちや孫たちも宿泊した場所です。
スキーを楽しまれ良いお休みでしたね。
近年の北海道は、外国人のスキヤーが多いですね。
雪質がサラサラして、好評と聞きます。
写真のタワーは、観光ポスターでも良くみます。
娘たちや孫たちも宿泊した場所です。
スキーを楽しまれ良いお休みでしたね。
Posted by フリーダムナツ at 2017年03月18日 18:51
〉フリーダムナツさん
私は仕事柄、交代勤務に従事しているので
祭日は休みではありません。
その分、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みは
長期で休むことができます。
私も、北海道で初めて滑った時
自分の技術が向上したかと思いました!
バブル期に建築されたリゾートで、日高山脈と大雪山系の中間くらいの
山の中にありますが、リゾート内は都会の繁華街のようです。
自然の中にあるので、野生動物なども顔を見せてくれて
都会の人にはうれしいことだと思います!
私は仕事柄、交代勤務に従事しているので
祭日は休みではありません。
その分、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みは
長期で休むことができます。
私も、北海道で初めて滑った時
自分の技術が向上したかと思いました!
バブル期に建築されたリゾートで、日高山脈と大雪山系の中間くらいの
山の中にありますが、リゾート内は都会の繁華街のようです。
自然の中にあるので、野生動物なども顔を見せてくれて
都会の人にはうれしいことだと思います!
Posted by 熊雄 at 2017年03月18日 20:03