2014年12月20日
講演会

先日、旭川市の 『旭山動物園』 園長の
坂東元さんの講演会に行ってきました。
8年前、旭山動物園に行く機会があり
園内の動物を見て、どこの動物園とも違う空気を感じました。

坂東園長のお話を聞いていて
旭山動物園に行ったときのことを思い出していました。
ちょうど、今日から 『冬のペンギン雪上散歩』 が始まりました


外の展示で、アザラシの泳ぐのを見ていて
優雅に、私に見られるのを楽しんでいるように
泳いでいたのを思い出し、この動物園の演出方法が違うのを感じました。
坂東さん、これからも感性を磨いて
ご活躍期待しています

Posted by 熊雄 at 20:49│Comments(10)
│動物
この記事へのコメント
お早うございます。
旭山動物園…良いですよねえ。
私も行ったことあります。
大人も子どもも楽しめる。
この動物園、上の入り口から入って、下りながら見て回るのがオススメですよね。
旭山動物園…良いですよねえ。
私も行ったことあります。
大人も子どもも楽しめる。
この動物園、上の入り口から入って、下りながら見て回るのがオススメですよね。
Posted by いしだま at 2014年12月21日 07:40
〉いしだまさん
こんばんは。
坂東園長と、私の友達が友人なので
講演後に雑談させていただきました。
物腰の柔らかい方で、人の意見を聞いてくれる印象で
また、旭山動物園に行きたくなりました。
こんばんは。
坂東園長と、私の友達が友人なので
講演後に雑談させていただきました。
物腰の柔らかい方で、人の意見を聞いてくれる印象で
また、旭山動物園に行きたくなりました。
Posted by 熊雄 at 2014年12月21日 17:57
今晩は。
旭山動物園、ペンギンのお散歩見てきましたよ。
どこの館も、行列でした~~
動物達が、生き生きと活動する様子は、とても新鮮でした。
最近も、かなり充実しているようです。
もう一度訪ねたいと思っています(^^^^^)
旭山動物園、ペンギンのお散歩見てきましたよ。
どこの館も、行列でした~~
動物達が、生き生きと活動する様子は、とても新鮮でした。
最近も、かなり充実しているようです。
もう一度訪ねたいと思っています(^^^^^)
Posted by 顔回 at 2014年12月21日 17:59
〉顔回さん
こんばんは。
この動物園は、見せ方に特徴があり
園長も、動物たちの活き活きした姿を
見せたかったと言っていました。
リピーターが多いのも、入園者が多い特長でしょうね。
こんばんは。
この動物園は、見せ方に特徴があり
園長も、動物たちの活き活きした姿を
見せたかったと言っていました。
リピーターが多いのも、入園者が多い特長でしょうね。
Posted by 熊雄 at 2014年12月21日 19:33
こんばんは。
寒い毎日です。
旭山動物園は近年、大盛況のようですね。
我が家の孫たちも訪れています。
昔のようなただ動物を並べたような園では
人気がなくなります。それぞれ趣向を凝らした
ものが人気なんでしょうね。北海道ツアーでは
ほとんど組み込まれているように思います。
水族館も同じようで、横浜八景島や江の島の
水族館なども変化に富んで楽しいですね。
寒い毎日です。
旭山動物園は近年、大盛況のようですね。
我が家の孫たちも訪れています。
昔のようなただ動物を並べたような園では
人気がなくなります。それぞれ趣向を凝らした
ものが人気なんでしょうね。北海道ツアーでは
ほとんど組み込まれているように思います。
水族館も同じようで、横浜八景島や江の島の
水族館なども変化に富んで楽しいですね。
Posted by フリーダムナツ at 2014年12月22日 19:09
旭山動物園の園長さんの講演会があるのですね。
行ってみたいです。
お話し、聞いてみたいです。
動物園と言うより、動物の暮らしを見せてもらっているようなイメージがありました。
人間に寄り添う動物ではなくて、ありのままの姿に近いような・・・。
で、ここで、ありの~ままの~♪って歌い始めてしまうご陽気な私です(笑)
今度、旭山動物園に行くときは時間をたっぷりとって、好きなだけ滞在したいです。
行ってみたいです。
お話し、聞いてみたいです。
動物園と言うより、動物の暮らしを見せてもらっているようなイメージがありました。
人間に寄り添う動物ではなくて、ありのままの姿に近いような・・・。
で、ここで、ありの~ままの~♪って歌い始めてしまうご陽気な私です(笑)
今度、旭山動物園に行くときは時間をたっぷりとって、好きなだけ滞在したいです。
Posted by うさぎ
at 2014年12月22日 23:56

〉フリーダムナツさん
そちらも寒いようですね。
人気の動物園の方のお話が聞けて
とてもラッキーでした〜!
そちらも寒いようですね。
人気の動物園の方のお話が聞けて
とてもラッキーでした〜!
Posted by 熊雄 at 2014年12月23日 06:51
〉うさぎさん
友達のおかげで、参加できました。
ここの動物園は、1日では足りないほど
みどころありますからね〜!
動物たちが生き生きしています。
友達のおかげで、参加できました。
ここの動物園は、1日では足りないほど
みどころありますからね〜!
動物たちが生き生きしています。
Posted by 熊雄 at 2014年12月23日 06:55
いいな~いいな~
私は夏の動物園も行ってないです。
広い園内は私には未だ無理でしょう・・・
フイットネスは頑張っているんですがね~
根気よく続けて行きます。
其のうち行けるでしょう。
今日は冷えますね。
お正月は実家帰られるんですか。
私は夏の動物園も行ってないです。
広い園内は私には未だ無理でしょう・・・
フイットネスは頑張っているんですがね~
根気よく続けて行きます。
其のうち行けるでしょう。
今日は冷えますね。
お正月は実家帰られるんですか。
Posted by サンダーソニアM
at 2014年12月23日 17:37

〉サンダーソニアMさん
少し坂になっている動物園なので
ちょっと体力つけてからのほうが
いいかもしれませんね。
今からだと交通費が高いので…
激安運賃検索中です(笑)
少し坂になっている動物園なので
ちょっと体力つけてからのほうが
いいかもしれませんね。
今からだと交通費が高いので…
激安運賃検索中です(笑)
Posted by 熊雄 at 2014年12月23日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |