さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2012年06月23日

森林資料館

森林資料館
毎年、4月から10月までの 最終金曜日は
北大研究林の 森林資料館 及び 森林記念館の一般開放日になっています。


しかし…



森林資料館
森林記念館内部

しかし 今年は、5月末から 林内でヒグマが目撃されていて
なかなか姿を消してくれません。

その為、現在 林内は立入禁止になっているので
29日に予定されていた一般開放も中止になりましたicon11

安全が確認されるまで 立入禁止が解除されないので、もうしばらく入林できないようです。





森林資料館
こんな看板に出会ってしまったら、一般の人は 『えっ?』 って思いますよね。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(季節)の記事画像
2022年も年末!
春、到来!
教会にて
3.11
冬のイベント
けあらし
同じカテゴリー(季節)の記事
 2022年も年末! (2022-12-26 15:40)
 春、到来! (2017-05-07 13:30)
 教会にて (2017-04-01 02:00)
 3.11 (2017-03-11 19:38)
 冬のイベント (2017-02-04 18:29)
 けあらし (2017-01-22 08:35)
Posted by 熊雄 at 23:03│Comments(4)季節
この記事へのコメント
このあたり「熊」がでますって見たら、背筋凍ります。でも、この熊の絵、あんまり怖くないですね。しかもなかなかの腕前だと思います。
Posted by redpurplerose at 2012年06月24日 20:48
〉redpurpleroseさん
おとなしそうな絵ですが、かなり特徴つかんでますね。

この前、林道で 20cm以上の足跡 見ました!
その日の朝に通ったようで、踏んだばかりみたいでした(汗)

アルテン&錦大沼も 注意してください!
Posted by 熊雄 at 2012年06月24日 21:25
まだ通行止め解除されてないんですね。
あまり山の方にエサがないんでしょうか!?
ここはぜひ熊雄さんがエサになってあげて・・・いや大変失礼しました(汗)
Posted by tomo at 2012年06月25日 11:06
〉tomoさん
来週 月曜日以降に通行止め解除するか決めるようです。

はははっ!
私は 『骨皮すじえもん』なので
栄養がないから 狙われませんよ(笑)
Posted by 熊雄 at 2012年06月25日 15:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。