さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年11月16日

季節 動く

季節 動く
仕事終わりに見ていた夕日が、最近見られなくなり
季節の移り変わりを実感しています。

寒気の影響で、各地で初雪を観測しています。
当地は依然、積雪0cmですが…icon10









季節 動く
冬支度に いそがしい方もいるし…








季節 動く
私と同じく、夕日に黄昏ている方もいらっしゃいますface01





あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(季節)の記事画像
2022年も年末!
春、到来!
教会にて
3.11
冬のイベント
けあらし
同じカテゴリー(季節)の記事
 2022年も年末! (2022-12-26 15:40)
 春、到来! (2017-05-07 13:30)
 教会にて (2017-04-01 02:00)
 3.11 (2017-03-11 19:38)
 冬のイベント (2017-02-04 18:29)
 けあらし (2017-01-22 08:35)
Posted by 熊雄 at 10:28│Comments(10)季節
この記事へのコメント
夕日を狙ったんですね。
いいですね~~
なんの塔ですか、王子製紙の方向ですか。
室蘭の夜景もいいでしょうね。

エゾリスは我が家の庭に時たま現れます。

車道の雪はすっかり解けてしまいました。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年11月16日 16:55
〉サンダーソニアMさん
最近、日暮れが早くなりましたね
港のJAPEX という石油資源開発会社の工場群です。

おっ!
都会にも、エゾリス来るんですね。

明日の朝は、氷点下になりそうで
こちらも 『将軍』 が来そうです。
Posted by 熊雄 at 2014年11月16日 17:30
今晩は。
綺麗なお写真~~
工場群の間の、赤い夕陽幻想的です。
動物達も、冬を迎え忙しいでしょう。
フクロウ、よく撮れましたね?
悠然としていて、周りに溶け込んでいます(^^^^^)
Posted by 顔回 at 2014年11月16日 20:12
〉顔回さん
こんばんは。

そろそろ寒くなってきて、写真を撮るのも
気合入れていかないといけません!

保護色使っているので、よく観察していないと
見つけにくいです。
Posted by 熊雄 at 2014年11月16日 22:15
こんばんは。
良い景色ですね~。
綺麗な夕日!
意外でした。
空気の澄んだ冬の方が良くみられるのかと思っていましたよぉ。
そちらはもう冬支度のようですね。
お身体大切に。
かくゆう、私は、先週からさほど寒くは無い@横浜なのに、確り風邪をこじらせてしまって。。。
頑張って乗り切ります!
Posted by keke at 2014年11月18日 16:53
〉kekeさん
こんばんは。

いえいえ、日の入りが早くなったので夕方見られなくなっただけで
空気の冷えた、湿度の低い日は
きれいに見られますよ!

お身体、お大事に!
Posted by 熊雄 at 2014年11月18日 18:50
こんばんは。
最近は暗くなる時間が早くなりました。
夕暮れの工場群、夕方らしい雰囲気が素敵です。
最近は工場群の夜景観光が流行しています。
まだ参加したことはありませんが、街の夜景とは
違った夜のきらめきが綺麗なんでしょうね。
だいぶ前、横浜大黒ふ頭を夜間に通過した時、
近くの工場の光や製油所の煙突から出る、
炎が綺麗でしばらく眺めていました。
雪はゼロらしいですが、寒いでしょう。
風邪には注意しましょう。
Posted by フリーダムナツ at 2014年11月18日 21:43
〉フリーダムナツさん
おはようございます。

当地の工場夜景は、規模が小さくイマイチですが
鉄の街、室蘭まで行くと工場夜景もきれいに写せると思います。

自然以外の人工物でも、美しいものは
結構ありますね (^_^)v
Posted by 熊雄 at 2014年11月19日 06:37
じっと、見つめていたくなるような夕陽ですね。

コメントありがとう。
元気になりました。
Posted by いしだま at 2014年11月19日 09:05
〉いしだまさん
黄昏時は、私の一番好きな時間です。

だいぶ落ち着いたみたいで
安心しました❗️
また、元気よくいきましょう v(^_^)v
Posted by 熊雄 at 2014年11月19日 12:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。