2017年01月06日
2017 冬の陣 『年末年始』

普段は関係者以外入れない 『秘密の場所』 に行ってみました
公開は、正月三が日。
一年ぶりの入場


大晦日、夕日に浮ぶ 『横浜薬科大学』 の図書館塔
私が幼少の頃は、横浜ドリームランドに隣接する 『ホテルエンパイア』 でした

2016年大晦日の夕焼け

明日、ここに登頂します


近くの遊水地に、2016年大晦日の日が暮れてゆく…

大晦日の 『カップそば』 を食べなくなり
数年たちます

たまに凍った屋外で、立ったまま 『カップそば』 食べたくなります(笑)

明けて、2017年元旦
あけましておめでとうございます
今年も 『熊雄ツアーズ』 をよろしくお願いいたします

今年のお節は、御重箱に入れないで
シンプルかつ、あとかたずけが楽なようにしてみました

今年、両親に少し多めのお年玉
リアクションを期待しましたが、開けてないのか無反応

ちょっと、ガッカリ


私の両親の故郷、四国でのお雑煮は
お餅の中に、あんこが入ったものを出します
私は、神奈川出身なので
普通のあんこが入ってないお餅が好みです


さて、いよいよ出動です

図書館塔へむかう通路も、速足になってしまいます(笑)

ここまで近寄れる しあわせ…


ホテルエンパイア時代には、閉鎖され解体の運命にあった塔
横浜薬科大学の所有になってくれたことで、解体を免れました

展望ラウンジなので、中でくつろげるようになっています

正面に薬大スタジアムが見えます



外の風景にカメラを向ける人はいますが
内部を撮影してるのは、私だけでした


見晴らしがよく、富士山も裾まで見えます


21階なのに、ハクセキレイがこんなに高い所まで

酉年の元旦に鳥観察
今年は春から縁起がよさそうです


かなり長い時間いましたが、今年はこれで…
また、来年来れたらいいなぁ~と思いながら
現地をあとにしました

日本で最初の超高層ビル
ずっと残ることを願っています

つづく
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます☆
薬科大学の塔。
初めて見ました。知りました。
年末年始はお天気に恵まれて
景色も最高ですね〜♪♪♪
富士山は特別です〜
ありがとうございます☆
薬科大学の塔。
初めて見ました。知りました。
年末年始はお天気に恵まれて
景色も最高ですね〜♪♪♪
富士山は特別です〜
ありがとうございます☆
Posted by スナっち at 2017年01月07日 12:21
〉スナっちさん
あけましておめでとうございます
以前のエンパイア時代には、ここは1時間に1周する 『回転展望レストラン』 でした!
私は、晴れ男なので、出先悪天候に会ったことがありません(笑)
帰りの飛行機も、天候不良で羽田空港に引き返すことがある 『条件付きフライト』 でしたが
無難に降りてしまいました。
富士山、もっと近くで撮影したいですね!
今年もよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます
以前のエンパイア時代には、ここは1時間に1周する 『回転展望レストラン』 でした!
私は、晴れ男なので、出先悪天候に会ったことがありません(笑)
帰りの飛行機も、天候不良で羽田空港に引き返すことがある 『条件付きフライト』 でしたが
無難に降りてしまいました。
富士山、もっと近くで撮影したいですね!
今年もよろしくお願いいたします
Posted by 熊雄 at 2017年01月07日 18:18