2015年11月02日
2015秋の陣 『地元&江ノ島』

以前、地元の友達が自転車を買ったので
近場を散策してきました。
同じディスクブレーキ
同じ700C ということで、ライバル心むき出し(笑)

お昼近かったので、まずは駅前の 『バーキン』 で
腹ごしらえ


ダブルワッパーチーズ を食す


カロリー摂取量が多かったので
近所を散策。
ここは川沿いの桜並木で
3月末には、ソメイヨシノが咲き乱れます


私が6年間すごした小学校
一時は、生徒数日本一になったこともあります



こんどは、友達の新車の試乗で江の島へ

黄昏時に、カップルで見ると素敵な景色


しかし、上から 『トビ』 が、手に持っている食べ物を狙っているので
油断は禁物です


島からは、江ノ電江ノ島駅近くの龍口寺が、よく見えていた。

東京オリンピックでは、セイリング競技の会場になっていて
大会のときは、自転車で見に来ようと思いました

つづく
Posted by 熊雄 at 22:46│Comments(6)
│自転車
この記事へのコメント
大人になって見る母校って「あれ(こんなにちっちゃかったっけ)?」って思いませんか?
東京オリンピック、なにか観たいと思ってました。
そうだ!熊雄さんちにクルマ置かしてもらって・・・(笑)
東京オリンピック、なにか観たいと思ってました。
そうだ!熊雄さんちにクルマ置かしてもらって・・・(笑)
Posted by ぴぃ at 2015年11月04日 02:43
自転車は持っていったのですか?
そしてボクもゆっくり江ノ島観光したいです!
生シラス丼食べてみたい\(^o^)/
そしてボクもゆっくり江ノ島観光したいです!
生シラス丼食べてみたい\(^o^)/
Posted by cooly85 at 2015年11月04日 05:24
〉ぴぃさん
学校に 『ジャンボ滑り台』というのがあったんですが
ホントに小さく見えました。
実家にクルマを置いて、サイクリングロードを走って
見に行きますか!
学校に 『ジャンボ滑り台』というのがあったんですが
ホントに小さく見えました。
実家にクルマを置いて、サイクリングロードを走って
見に行きますか!
Posted by 熊雄 at 2015年11月04日 06:44
〉cooly85さん
自転車は、実家専用車があり
ガレージ保管になっていて、プチセレブです(笑)
生しらすは、私も食べたことありません。
神奈川遠征時に連絡いただければ
江ノ島でオフ会しましょう(^-^)v
自転車は、実家専用車があり
ガレージ保管になっていて、プチセレブです(笑)
生しらすは、私も食べたことありません。
神奈川遠征時に連絡いただければ
江ノ島でオフ会しましょう(^-^)v
Posted by 熊雄 at 2015年11月04日 07:00
懐かしいですよね。
母校・・・
私の小学校は、校庭の真ん中に大きな松の木があって
HP見ると、今でも、その松の木 健在のようです。
熊雄さんは、地元にちゃんとお友達がいて
いつ帰っても、交友が出来て羨ましいです。
大事にしたいですね。
さてさて、続きが楽しみです。
母校・・・
私の小学校は、校庭の真ん中に大きな松の木があって
HP見ると、今でも、その松の木 健在のようです。
熊雄さんは、地元にちゃんとお友達がいて
いつ帰っても、交友が出来て羨ましいです。
大事にしたいですね。
さてさて、続きが楽しみです。
Posted by いしだま at 2015年11月04日 08:56
〉いしだまさん
久々に地元散策すると、なかなか行けない分
トキメキますね!
小学校1年のとき、隣のクラスでしたが
中学3年に初めて同じクラスになって
それ以来の付き合いです。
久々に地元散策すると、なかなか行けない分
トキメキますね!
小学校1年のとき、隣のクラスでしたが
中学3年に初めて同じクラスになって
それ以来の付き合いです。
Posted by 熊雄 at 2015年11月04日 12:40